くま活サポート 熊本へ就職・奨学金返還等支援情報サイトトップへ
ホーム   >  企業検索(2020年度就職者対象)   >  株式会社 鶴屋百貨店

企業検索(2020年度就職者対象)

株式会社 鶴屋百貨店

会社紹介

鶴屋の使命は、ふるさと・熊本のお客様に幸せで豊かな暮らしを営んでいただくこと。そのために、モノだけでなくコト(体験や経験)、これまでに世の中に存在していなかった価値を創造し、ご提案を続け進化を目指します。ふるさと・熊本を大切にしたい、という熱い気持ちをお持ちの皆さんと一緒に、明日の鶴屋を創っていきたいと思います。 (代表取締役社長 久我彰登)

企業PR
企業のキャッチコピー
上質な暮らしをご提案する郷土のデパート
支援メニューと支援金額(※金額は上限です)
・奨学金返還支援枠Ⅰ 1名(456万円)
・熊ターン応援枠 4名(赴任:20万円 研修等:自社対応)
基本データ
業種
卸売業,小売業
事業内容
小売業(百貨店業)
代表者
代表取締役社長 久我 彰登
設立年
1951年
従業員数(平均年齢)
726名(2018年2月期)(43.1歳)
資本金
1億円
売上高
577億7百万円
事業所の住所
熊本市中央区手取本町6-1
エリア
県央
連絡先
096-356-2111(大代表)
国や県等からの認定・表彰等、行った宣言の実績
ベストプラクティス企業、熊本県ブライト企業、よかボス企業、男女共同参画推進事業者表彰、安全功労者内閣総理大臣表彰
採用情報
採用実績
30年度
 新卒(男性)6名(女性)6名
 中途(男性)0名(女性)0名

29年度
 新卒(男性)9名(女性)9名
 中途(男性)2名(女性)0名

28年度
 新卒(男性)1名(女性)8名
 中途(男性)1名(女性)0名
勤務時間
(1)9時40分から19時00分まで
(2)10時00分から19時20分まで
(3)10時20分から19時40分まで
※(1)~(3)の交代制 (実働7時間50分)
初任給
高校卒業程度:172,000円
大学卒業程度:200,000円
修士修了程度:200,000円
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7,12月)
福利厚生
・年間休日:108日
・社宅、グループ保険等
教育制度
入社時研修、新入社員フォローアップ研修(計3回)、OJTトレーナー制度、階層別研修、各種研修派遣、資格取得・通信教育等支援制度
インターンシップ
1日完結型インターンシップ(8~9月、12~2月)企画立案の仕事体験や店舗視察ワークショップなど。
会社紹介・職場紹介・社員紹介
 

当社はこんな企業です

「お客様に幸福な体験をご提供すること」を企業ミッションに掲げています。「百貨店」の固定概念にとらわれず、熊本のお客様へのモノ・コト・新しい価値のご提案のために柔軟な事業展開をしていくことを目指しています。

 

 

こんな事業を行っています

上質な暮らしをご提案する郷土のデパート「鶴屋」の百貨店事業を中心に事業展開をしています。商品の仕入れ・販売はもちろん、魅力あふれる店づくりのための企画・運営を行っています。また、2019年にはフィットネスジム事業にも参入予定です。熊本のお客様に、新鮮で豊かなライフスタイルを様々な角度からご提案する企業でありたいと思っています。

 

 

当社の魅力はここです!

・創業以来66年間、地元・熊本で築き上げたお客様やお取引先様との信頼関係の中で、多くの方が鶴屋に対しブランド価値を感じてくださっていることが強みです。
・自分たちのアイデアをカタチにし、それによってお客様が楽しんでくださる、喜んでくださる姿を見ることが大きなやりがいに繋がります。

 

 

職場の雰囲気

「自由闊達」な企業風土を大切にしています。仕事に対して従業員が様々なアイデアを出し、実行しています。また、上司が部下に「何か困ったことはないか」とこまめに聞き取りを行い、職場環境の改善に努めています。人と接することが好きで、明るく思いやりのある人柄の方が多いです。

 

 

従業員や家族の満足度向上のため、こんなことに取り組んでいます

有給休暇の年間最低5日間取得を法改正前より義務化。従業員の為の事業所内保育所を2園持つなど従業員の継続就労及び子育て支援の充実。更に年に1度、従業員の家族も参加可能なレクレーションを開催。

 

 

社員紹介

岡﨑智裕(おかざき ともひろ)1994年生まれ、益城町出身

(入社1年目)トラベル部トラベルサロンにて旅行受注・手配、旅行添乗、旅行商品企画等を担当。

(入社2年目)人事部教育グループにて新卒採用、社員教育、社内行事運営、鶴友奨学会運営事務局等を担当。

社員紹介

仕事の魅力

百貨店には百貨の仕事があり、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。仕事を通して郷土熊本を元気にし、お客様に幸福をお届けできるのは、鶴屋にしかない魅力だと思います。

 

熊本県商工労働部 商工政策課 政策班 くま活サポート係 (c)2010熊本県くまモン
〒862-8570  熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2313096-333-2313   Fax:096-385-5850  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved