くま活サポート 熊本へ就職・奨学金返還等支援情報サイトトップへ
ホーム   >  企業検索(2021年度就職者対象)   >  株式会社テラシステム

企業検索(2021年度就職者対象)

株式会社テラシステム

会社写真

我々テラシステムは、創業以来、「お客様、現場目線のモノづくり」を一つの方針とし、自動車業界をはじめ、様々な製造業界向けの生産設備を製作してまいりました。
「モノづくり」は「人」。「人」は「財」企業の継続には人が不可欠です。
企業は人。人を「技者」として育て、人間力を磨き、生き抜ける力を育ませる事が、事業を行う意味の一つと考え、社員の成長、充実が顧客満足につながり、結果として事業継続、地域社会貢献につながるという理念を基に、これからも、熱き思いを持ち、生産活動に励んで参ります。

企業PR
企業のキャッチコピー
Engineering for the Difference  モノづくりへの情熱でイノベーションを
支援メニューと支援金額(※金額は上限です)
・奨学金返還支援枠Ⅱ 2名(大卒:244.8万円 院卒:244.8万円)
・熊ターン応援枠 1名(赴任:20万円 研修等:30万円)
基本データ
業種
製造業
事業内容
自動化機械設備の開発、設計、製造、メンテナンス
代表者
代表取締役 寺本裕吾
設立年
1989年4月
従業員数(平均年齢)
39名(38.8歳)
資本金
2,500万円
売上高
7億9千万円
事業所の住所
熊本県菊池郡大津町岩坂3301番地
エリア
県北
連絡先
096-279-1166
ホームページ・SNS等
国や県等からの認定・表彰等、行った宣言の実績
地域未来牽引企業認定
採用情報
採用実績
【2019年度】
 新卒:(男性)2名、(女性)0名
 中途:(男性)0名、(女性)1名

【2018年度】
 新卒:(男性)2名、(女性)0名
 中途:(男性)2名、(女性)1名

【2017年度】
 新卒:(男性)1名、(女性)1名
 中途:(男性)1名、(女性)2名
勤務時間
7時30分から17時30分まで(実働7.75時間)
初任給
・高校卒業程度:160,000円
・大学卒業程度:190,000円
・修士修了程度:200,000円
昇給・賞与
・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回(12月,3月)
福利厚生
・年間休日:110日(週休2日)
・社会保険
・住宅手当
教育制度
・新入社員研修
・管理職研修
インターンシップ
【期間(実施例)】
11/12~11/23

【実施内容】
製図、機械設計CAD、材料力学、重量計算、装置組立
会社紹介・職場紹介・社員紹介


 

当社はこんな企業です

経営理念

我々は、自己能力を磨き、人格を培い、地域社会の発展に貢献する

 

経営方針

・顧客第一に徹し品質の向上と原価の削減を追求する 
・情報の共有化で安全な作業と生産の効率化に努める
・心身共に健康で創造性豊かな企業家精神を抱く人を育てる
・健全な経営の中から利益を追求して、公私の喜びを共有する

 

 

こんな事業を行っています

当社は自動車業界をメインに、医療・半導体・食品・木工など、様々な製造業向けの生産設備を製造しています。設計から製作・組立・据付・メンテナンスと一貫したサービスを提供しており、「こういう製品を作るための生産ライン、専用機械を作りたい」というお客様のご要望にお応えし、一からオーダーメイドで生産設備をつくる会社です

 

当社の魅力はここです!

私たちは「お客様を満足させられなければ意味がない」「使ってもらわなければ意味がない」という強い意志を持ち、幾通りもある選択肢の中から、お客様の求める価値に見合う最適なクオリティ・コスト・デリバリー(QCD)を、常にお客様目線で考え、提案しています。
一つの装置をチームで作り上げ、お客様から喜びの声をいただいた時の達成感は大きなやりがいにつながっています。

 

 

職場の雰囲気

業務中は真面目にコツコツと取り組み、休憩時間は上司や同僚と楽しくおしゃべりをするというようにオンとオフがはっきりとしている職場です。チームで作り上げる作業のため、部署の垣根をこえて活発な意見交換や情報の共有が行われています。

 

 

従業員や家族の満足度向上のため、こんなことに取り組んでいます

社外活動費の補助、ふれあう共済加入(各種施設の割引あり)、オフィスコンビニ設置

 

 

社員紹介

プロフィール

23才、勤続3年、制御設計 

 

社員写真

 

仕事の魅力

仕事の幅がとにかく広いです。制御設計はハード設計とソフト設計の二つに分けられますが、どちらも経験できるのは嬉しいです。どんなことも実践しながら覚えていくので、楽しみながらスキルアップすることができます。
また、お客様と直にやりとりができるので、現場の生の声が聞けるのもやりがいに繋がります。
社員同士も仲が良いので、たわいのない話で息抜きしながら、業務は真剣に行うというそのバランスが、楽しさの秘訣ではないでしょうか。

 

 

1日のスケジュール

全体朝礼
毎月決まったテーマをもとに、日直がスピーチ。緊張するけど、皆和気藹々としています。
業務ミーティング
これまでの確認と、当日の予定を擦り合わせます。しっかりしたスケジューリングが結果を生みます!
設計作業
ハード設計とソフト設計のいずれかを行います。デスクでPCを使っての図面描き。
休 憩
昼食後、休憩所で立ち話。仕事の話からプライベートな話まで様々。みな素に戻るのが面白いです。
試運転作業
実際に組み立てた機械がちゃんと作動するか確認。バグなどを確認し、デバックします。


 

 

熊本県商工労働部 商工政策課 政策班 くま活サポート係 (c)2010熊本県くまモン
〒862-8570  熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2313096-333-2313   Fax:096-385-5850  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved