くま活サポート 熊本へ就職・奨学金返還等支援情報サイトトップへ
ホーム   >  企業検索(2025年度就職者対象)   >  株式会社丸美屋

企業検索(2025年度就職者対象)

株式会社丸美屋

企業写真

弊社は,「地球にやさしく、おいしさひとすじ健康に奉仕する丸美屋」という経営理念を掲げ、皆様の食卓に安心・安全な商品をご提供できるように日々研究を重ねております。

企業PR
企業のキャッチコピー
100年企業を目標に、よりおいしく、より安全な食品づくりで、お客様の健康に奉仕します。
支援メニューと支援金額(※金額は上限です)
・奨学金支援枠Ⅱ 3名(大卒:244.8万円/院卒:244.8万円)
基本データ
業種
製造業
事業内容
納豆・豆腐等の製造、販売
代表者
代表取締役社長 東 健
設立年
1956年3月13日
従業員数(平均年齢)
298名 (平均年齢43歳)
資本金
4,160万円
売上高
67億8千万円
事業所の住所
熊本県玉名郡和水町内田2211
エリア
県北
連絡先
0968-75-6000
ホームページ・SNS等
国や県等からの認定・表彰等、行った宣言の実績
・熊本県SDG's登録事業所
・熊本県ブライト企業認定
・男女共同参画推進事業者表彰
・地域未来牽引企業認定
・健康経営優良法人認定
・協会けんぽヘルスター認定
採用情報
採用実績
【2023年度】
 新卒:(男性) 7名、(女性) 5名
 中途:(男性) 1名、(女性) 0名

【2022年度】
 新卒:(男性) 5名、(女性) 5名
 中途:(男性) 1名、(女性) 1名

【2021年度】
 新卒:(男性) 5名、(女性) 5名
 中途:(男性) 10名、(女性) 2名
勤務時間
9時00分から18時00分まで(実働8時間)
初任給
・高校卒業程度   :178,000円
・専門大学卒業程度:184,800円
・大学卒業程度   :196,200円
・修士修了程度   :209,100円
昇給・賞与
・昇給:年1回(3月)
・賞与:年2回(7,12月)
福利厚生
・年間休日:109日(週休1.7日)
・社会、雇用、労災保険完備、住宅手当最大2万円(条件あり)、永年勤続表彰あり、資格取得サポート、特別休暇(3日)付与
教育制度
・新入社員研修
・安全衛生教育
インターンシップ
【期間】
2月~3月

【実施予定内容】
会社説明・工場見学・ワーク・交流会(計画)
会社紹介・職場紹介・社員紹介
 

会社紹介・職場紹介・社員紹介

 

当社はこんな企業です

地球にやさしく、おいしさひとすじ 健康に奉仕する丸美屋

 

求める人材像

『ものづくり』に興味があり、衛生面に配慮し、真面目で諦めずに仕事を完結できる責任感のある人材。また他者を尊敬し、相手の気持ちを理解しながらコミュニケーションの取れる協調性のある人材。

 

こんな事業を行っています

納豆・豆腐の製造販売

 

当社の魅力はここです!

大豆を原料とした納豆・豆腐は日本の伝統食品であり、国内はもちろん海外でも健康食品として高く評価されています。今後も消費者の健康志向が広がっていく中で、納豆・豆腐のニーズが益々高まっています。また、健康経営やブライト企業の認定も受けており、心身ともに健康で働ける職場環境と、一人一人のモチベーションの維持向上に向け、公正で納得性のある評価、待遇に努めています。

 

職場の雰囲気

安心安全な食品づくりへの心がけをもち、生産性向上を常に意識し、真剣に仕事に取り組んでいます。
また、社員同士が協力しあい、コミュニケーションを重視しています。

 

従業員や家族の満足度向上のため、こんなことに取り組んでいます

有給取得促進や特別休暇の付与、産休育休の推進など従業員に長く働き続けてもらえるよう、職場環境の改善に取り組んでいます。他にも従業員の資格取得やスキルアップの支援も行い、社員一人一人の力量向上に取り組んでいます。

 

社員紹介

 

プロフィール

社員写真
2022年1月入社(現27歳)
私は品質保証室の商品安全対策課に所属しています。
主な仕事として、納豆の製造に用いる自社製納豆菌の培養・調製、日々製造している納豆や豆腐などの製品が食品衛生上安全であるかを確かめる為の食品検査、味や臭い・納豆の粘り等を含めた製品の品質が基準を満たしているかの評価、工場の製造ラインが清潔に保たれているかを調べる検査などがあります。
また、品質や美味しさの更なる向上を目指した新しい納豆菌の研究なども行っております。





 

仕事の魅力

食品検査や納豆菌の培養など、結果が出るまでに1日から数日と時間のかかる業務も多く、それらを考慮して自分で計画を組み、ミスすることなく業務を遂行できた時は達成感を感じられます。
また、納豆は気温や季節の変化を大きく受ける食品ですので、普段から製造現場の方とコミュニケーションをとり、状況把握や意見交換を行うように心がけています。そのように、品質向上という目的のもと、部署の枠を越えた連帯感を持って仕事ができるのはとても良いと思います。

 

1日のスケジュール

09:00 朝礼、事務処理(メール確認等)
10:00 納豆菌の培養・検査
12:00 昼休憩
13:00 検査器具の洗浄・片付け
15:00 諸検査の結果の確認
17:00 事務処理(報告書作成等)
18:00 退勤
 


熊本県商工労働部 商工政策課 政策班 くま活サポート係 (c)2010熊本県くまモン
〒862-8570  熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2313096-333-2313   Fax:096-385-5850  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved