くま活サポート 熊本へ就職・奨学金返還等支援情報サイトトップへ
ホーム   >  企業検索(2025年度就職者対象)   >  株式会社ワコー

企業検索(2025年度就職者対象)

株式会社ワコー

私たちは、昭和40年の創業から現在に至るまでよりよい街づくりに貢献するというテーマのもと、公共事業における調査・測量・設計と既存インフラの維持管理、また工場や宅地の開発業務などを主力業務としてきました。近年は技術的な進化が目覚ましく、私たちの業務においてもより早くより正確に進めていけるよう、UAVや点群データの活用などを取り入れているところです。 これからもよりよい街づくりに貢献できるよう技術とサービスを磨きながら、地域社会の一員としての役割を担っていきたいと考えています。

私たちは、昭和40年の創業から現在に至るまでよりよい街づくりに貢献するというテーマのもと、公共事業における調査・測量・設計と既存インフラの維持管理、また工場や宅地の開発業務などを主力業務としてきました。近年は技術的な進化が目覚ましく、私たちの業務においてもより早くより正確に進めていけるよう、UAVや点群データの活用などを取り入れているところです。
これからもよりよい街づくりに貢献できるよう技術とサービスを磨きながら、地域社会の一員としての役割を担っていきたいと考えています。

企業PR
企業のキャッチコピー
「よりよいまちづくりに貢献する」を企業理念とする創業1965年の建設コンサルタントです。
支援メニューと支援金額(※金額は上限です)
・奨学金返還支援枠Ⅱ 1名(大卒:244.8万円/院卒:244.8万円)
・熊ターン応援枠 1名(赴任費用:20万円 研修等費用:30万円)
基本データ
業種
学術研究,専門・技術サービス業
事業内容
社会資本整備を担う事業者のパートナーとして、プロジェクトの企画・⽴案・調査・測量・事業計画・設計・開発・施工管理等の技術サービスをワンストップで提供しています。
代表者
代表取締役 浦上 善穂
設立年
昭和40年
従業員数(平均年齢)
63人(41歳)
資本金
2000万円
売上高
8.4億円
事業所の住所
熊本県熊本市南区御幸笛田3丁目19番1号
エリア
県央
連絡先
096-370-3333
ホームページ・SNS等
www.kumamoto-wako.co.jp
国や県等からの認定・表彰等、行った宣言の実績
平成30年度 国土交通省建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰、
令和元年度 くまもとブライト企業賞
令和2年度 熊本県優良委託業務表彰
採用情報
採用実績
【2023年度】
 新卒:(男性)  2名、(女性)   1名
 中途:(男性)  2名、(女性)   0名

【2022年度】
 新卒:(男性)  1名、(女性)  0名
 中途:(男性)  2名、(女性)  0名

【2021年度】
 新卒:(男性)  2名、(女性)  2名
 中途:(男性)  1名、(女性)  0名
勤務時間
  8時 30分から  17時 30分まで(実働 8 時間)
初任給
・高校卒業程度:208,800円
・大学卒業程度:234,200円
・修士修了程度:250,200円
昇給・賞与
・昇給:年  1回(4月)
・賞与:年  2回(7月、12月)
福利厚生
・年間休日:124日(週休2日)
・健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険、財形貯蓄制度、退職金制度、生活サポート制度(カフェテリアプラン)
教育制度
・新入社員研修プログラム
・社内研修会 継続教育プログラム
インターンシップ
会社紹介・職場紹介・社員紹介
 

当社はこんな企業です

私たちの仕事は、地域生活の向上に繋がるインフラを取り扱います。毎日誰かが使うものを、私たちは作っています。その誰かの毎日が快適に安全になるように、私たちは日々研鑽に努めています。近年頻発する災害への対応、人口減少社会に向けた地域づくりなど、私たちに求められるものは日々変化しています。それと同時に、毎日たくさんの人が使うものでもあります。誰かひとりにとっては小さな改善でも、たくさんの人の小さな改善になるならば、そこに私たちの仕事の意義があると考えています。


 

求める人材像

・建設コンサルタントに興味がある方
・測量・設計技術者としての基礎知識を身につけていること
・キャリアステップアップに対して意欲的な人材(資格取得等)


 

こんな事業を行っています

道路・河川護岸・砂防ダム・橋梁・農業土木施設・都市開発など、地図に残る仕事


 

当社の魅力はここです!

UAVレーザーシステムやそれを基にした3次元設計、自社所有の橋梁点検⾞を活用したストックマネジメントなど、今後主流のサービスになると⾒込まれている新分野に積極的に取り組んでいます。


 

職場の雰囲気

社内に委員会(広報委員会、環境委員会、技術委員会)を設置し、所属部署の垣根を超え社員の意見が委員会を通じて会社の運営に反映できるような環境を作っています。また、若い世代と上層部とのコミュニケーションが取りやすい風通しのよさも、委員会を設置したことによる効果となっています。


 

従業員や家族の満足度向上のため、こんなことに取り組んでいます

補助制度「カフェテリアプラン」導入:社員一人につき年間500ポイント(1ポイント=100円)を付与。保育園料補助、自己啓発補助など会社が指定するプランについてポイントを使用した場合、その費用を会社で負担するようにしています。


 

社員紹介

 

プロフィール

年   齢:25歳
勤務年数:3年(3年目)
所   属:センシング技術推進技術室
主な業務:UAVレーザー測量、3次元地形データ作成 etc


 

仕事の魅力

・私の所属しているセンシング技術推進室では、最新の機材やソフトを活用し測量業務を行っています。
 日々進歩していく技術を感じながら仕事をできることに嬉しさとやりがいを感じています。
・上司や同僚との風通しが良く、自分の分からないことなどすぐに相談できる環境で仕事できています。
・仕事に必要な資格が明確なので、自分のキャリアアップへのイメージがつきやすく資格取得へのやりがいを
 感じます。


 

1日のスケジュール

 8時30分 出勤・メール確認
 9時00分 現地調査(地形状況確認等)
 12時00分 昼食休憩
 13時00分 会社にて3DCADによる地形データ作成
 17時00分 上司への進捗報告
 17時30分 退勤

熊本県商工労働部 商工政策課 政策班 くま活サポート係 (c)2010熊本県くまモン
〒862-8570  熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2313096-333-2313   Fax:096-385-5850  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved